「成長する褒め方」「勘違いする褒め方」

「成長する褒め方」「勘違いする褒め方」

 

【リアル店舗の

 

 経営者、店長、指導担当者

 のための

 

 販売力接客力を

 上げるブログ⤴】

 

こんにちは☀

 

接客心理アナリストの

岩田朱です。

 

このブログでは

 

「小売業は信頼Up⤴で売上Up⤴」

をテーマに

 

従業員がみるみる育つ

指導方法や

販売力接客力Up⤴スキルを

 

心理のチカラを活用して

お伝えしています。

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

「部下を褒めて伸ばす」

 

というのは

効果があるのでしょうか?

 

今日はこんなご質問です。

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

人を褒める

と言うことには

 

賛否両論あるようですね。

 

 

しかし私は

 

人の素敵なところは

褒める方がいいと

思っています。

 

 

人は褒められると

うれしいと

感じるからです。

 

 

褒められると

「照れる」

という人もいますが

 

「照れる」=「うれしい」

とも思っています。

 

 

なぜなら

 

「おまえなんかダメだ❢」

と言われて

 

照れる人は

いないからです。

 

 

しかし

 

褒めると一言で言っても

いろんな褒め方が

ありますから

 

賛否両論あるのも

分かる気がします。

 

 

では

 

どのように褒めれば

 

相手の成長を

促すことが出来るのか?

 

というお話です。

 

 

まず大切なのは

 

相手のほめどころを

本気ですごいと

思っていることです。

 

 

思ってもいないのに

 

ただ褒めれば

 

相手が

気持ちよくなるだろう

などと考えていては

 

その想いは伝わりませんね。

 

 

ところで

 

褒める目的って

なんでしょう?

 

相手が

うれしくなるから?

 

それもあります。

 

 

相手と

より良い人間関係が

築けるから?

 

ぜひそうなりたいですね。

 

 

しかし

 

今回は

 

相手の成長を促すことに

注目してみましょう。

 

 

というのも

 

褒められる

と言うことは

うれしいことです‥

 

 

褒め方の

コツを知らないと

 

せっかくの褒めことばが

逆効果に

なってしまうことが

 

あるからです。

 

 

どんな褒め方が

成長を促し

 

どんな褒め方が

勘違いを

起こさせるのでしょう?

 

たとえば

この2つの褒め方を

見てください。

 

①「今日も目標達成って

  すごいね。

 

  さすが❢

  毎日コツコツ

  トークの練習を

  したからこそだね。

 

  今日もかっこいい💛」

 

②「今日も目標達成って

  すごいね。

 

  さすが❢カリスマ💛」

 

どう感じますか?

 

①では

行動や努力を褒めています。

 

②では

才能や結果を褒めています。

 

また

 

①「さすが❢

 

  スタッフの不満や悩みに

  まっすぐ向き合ってる

  からこそ

 

  部下がついてくるのね。

  うちの店長は

  頼りになるわ」

 

②「さすが❢

  やっぱり

  人に好かれる人って

  いるよね~

 

  人を巻き込む天才だね。」

 

 

どちらが成長につながり

 

どちらが

勘違いしそうですか?

 

 

人は

 

行動や努力を

褒められたり

認められたりすると

 

 

もっと行動したり

努力が楽しくなったり

するものです。

 

 

しかし

 

才能や結果を褒められると

 

自分はすごいんだ❢と

勘違いしてしまい

 

行動や努力の大切さを

忘れてしまう

生き物のようです。

 

 

もしあなたが

 

部下やスタッフの

成長を促すために

 

「褒める」ことが大切だと

感じているなら

 

 

才能や結果ではなく

 

行動や努力を

褒めることを

 

お勧めします。

 

 

【今日のポイント】

 

部下やスタッフを

褒めて伸ばしたい

ときは

 

行動や努力を褒める。

 

そうすることで

 

多くの場合

もっと行動したい

努力は楽しいと

 

感じて

 

さらに行動や努力に

磨きがかかり

 

成長が加速する

ものだから。

 

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

本日も

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

人はなぜモノを買うのか?

 

お客様の

気持ちの移り変わりに寄り添い

 

気持ちよくお買い物を

していただきたい💛

 

 

100年先まで愛され続ける

お店を目指している方は

 

ぜひご連絡ください。

 

 

販売力接客力Up⤴研修に関する

ご相談を承っています。

 

 👇

ブログ記事 人気ランキング