ロープレは有効な指導法なの?

練習と本番はセットで❢

 

【リアル店舗の

 

 経営者、店長、指導担当者

 のための

 

 販売力接客力を

 上げるブログ⤴】

 

こんにちは☀

 

接客心理アナリストの

岩田朱です。

 

このブログでは

 

「小売業は信頼Up⤴で売上Up⤴」

をテーマに

 

従業員がみるみる育つ

指導方法や

販売力接客力Up⤴スキルを

 

心理のチカラを活用して

お伝えしています。

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

「ロープレなど

 接客の練習って

 効果がありますか?

 

 結構みんな

 嫌がるんですよね」

 

今日はこんなご質問です。

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

突然ですが

 

私は結構

クイズ番組が好きで

よく見ています。

 

そして先日のクイズ番組で

東大王がこんなことを

言っていました。

 

「練習と本番はセットで❢」

 

なぜこんな言葉に

なったのかというと

 

早く答えなければ

いけないクイズ

だったからです。

 

 

しかし

 

多くの回答者が

なかなか答えられません。

 

みんなあせってしまって

知っていることなのに

答えが出てこないのです。

 

 

そこで東大王が先ほどの

「練習と本番はセットで❢」

とコメントしたのです。

 

「まれに見る凡戦でしたね。

 あせるのは当たり前

 なんだから

 

 練習と本番はセットで

 考えないと。。」と

 

人ってあせると

本来の力が出せなかったり

しますね。 

 

東大王でも

そうなんですから。

 

そしてこれは

接客も同じです。

 

色んな要望をもって

お客様はあなたのお店に

来てくれます。

 

当然ですがあなたは

色んな知識を持っています。

 

知っていることも

多いでしょう。

 

 

ただ

 

知識として

知っていることと

 

それを伝わるように話せる

と言うことには

 

少し差があります。

 

知っていることが

スムーズに言葉として

出てくるか?

 

適切なときに

そのトークを

活かすことができるか?

 

思いがけず

質問が鋭かった時でも

明確に答えられるか?

 

など

 

 

お客様が聞きたいことを

お伝えし

 

教えて欲しいことを

話し

 

思いがけないことが

起こっても

 

会話を楽しみながら

 

「買いたい」と

思ってもらえることばが

出てくるかどうか

 

それはやはり

練習にかかっています。

 

 

接客は

 

お客様との

一瞬の触れ合いであることが

多いです。

 

 

それなのに

 

お客様に

納得いただけることばが

出てこなかったばっかりに

 

しどろもどろで

ちゃんと答えることが

 

出来なかった

 

などと言うことが

ないよう

 

しっかりと日ごろから

ロープレなどをして

 

練習しておくことを

お勧めします。

 

なにしろ

 

東大王でさえ

 

あせったら

答えが

出てこないのですから。

 

 

しかし

 

「ロープレはイヤだ」

という販売スタッフが

多いのも事実😢

 

これについては

次回お届けしようと

思います。

 

 

【今日のポイント】

 

ロープレなど

待機時間や朝礼を使って

練習をしておく。

 

そうすることで

 

今ある知識を

わかりやすくお客様に

お伝えすることが

 

できるようになる

モノだから。

 

 

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

 

本日も

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

人はなぜモノを買うのか?

 

お客様の

気持ちの移り変わりに寄り添い

 

気持ちよくお買い物を

していただきたい💛

 

 

100年先まで愛され続ける

お店を目指している方は

 

ぜひご連絡ください。

 

 

販売力接客力Up⤴研修に関する

ご相談を承っています。

 

 👇

ブログ記事 人気ランキング